新入荷再入荷
[2015] モンテリー・ドゥエレ・ポルシュレ ムルソー・ル・プレ・ド・マンシュ 750ml|ウメムラ Wine Cellar白ワイン

[2015] モンテリー・ドゥエレ・ポルシュレ ムルソー・ル・プレ・ド・マンシュ 750ml|ウメムラ Wine Cellar 白ワイン

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 6,283円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :137170317600156
中古 :1371703176001561
メーカー 白ワイン 発売日 2025-06-14 定価 6,283円
原型 白ワイン
カテゴリ

[2015] モンテリー・ドゥエレ・ポルシュレ ムルソー・ル・プレ・ド・マンシュ 750ml|ウメムラ Wine Cellar白ワイン

Monthelie Douhairet Porcheret / モンテリー・ドゥエレ・ポルシュレ

[2015] モンテリー・ドゥエレ・ポルシュレ ムルソー・ル・プレ・ド・マンシュ 750ml|ウメムラ Wine Cellar

300年間以上に及ぶワイン造りの歴史を誇る、
モンテリー随一の名家「モンテリー=ドゥエレ家」

中興の祖として現在のドメーヌの礎を築いた3代目当主アルマンド・ドゥエレ女史は、生涯独身を貫いた後の1989年、かのアンリ・ジャイエ翁とも並び称される伝説の醸造家、アンドレ・ポルシュレを養子に迎え入れることを決断、ここに、「ドメーヌ・モンテリー・ドゥエレ・ポルシュレ」が誕生しました。

ポルシュレ氏は、「オスピス・ド・ボーヌ」の醸造長(1976~1988年)、「ドメーヌ・ルロワ」の醸造長(1988~1993年)、再び「オスピス・ド・ボーヌ」の醸造長(1994~1999年)を歴任し、氏が手がけたオスピス・ド・ボーヌは、多くのネゴシアンが(オスピス・ド・ボーヌであることを伏せ、自社が造ったものとして)通常の自社ラベルで販売したという逸話が今に伝えられています。

[2015] モンテリー・ドゥエレ・ポルシュレ ムルソー・ル・プレ・ド・マンシュ 750ml|ウメムラ Wine Cellar氏は並行して、自身のドメーヌ「モンテリー・ドゥエレ・ポルシュレ」にて後継者の育成に心血を注ぎ、1989年から2005年まで醸造長を務めたフランシス・ルショーヴ、及び2004年に4代目当主としてドメーヌを正式継承した自身の孫娘、カタルディーナ・リポの2人が、ポルシュレ氏の秘技を授かる幸運に恵まれました。(尚、氏は、カタルディーナがすべての秘技を自家薬篭中のものとした2014年頃以降、悠々自適の生活を送っていらっしゃいましたが、2020年10月に天国へ旅立たれました)。

「祖父からは、栽培・醸造両面におけるあらゆる技法に加え、仕事そのものに対する心構えを教わりました。そのすべてを胸に刻みながら、誇りを持ってワイン造りを続けてまいります。年中、畑で、カーヴで、全身全霊を捧げて仕事に打ち込んでおります。ただひとつのご褒美は、私のワインを飲んでくださった方の笑顔です」(カタルディーナ・リポ)。

[2015] モンテリー・ドゥエレ・ポルシュレ ムルソー・ル・プレ・ド・マンシュ 750ml|ウメムラ Wine Cellar

◆2019/02/05 現当主カタルディーナ・リポ氏に当店ご来店いただきました!◆

[2015] モンテリー・ドゥエレ・ポルシュレ ムルソー・ル・プレ・ド・マンシュ 750ml|ウメムラ Wine Cellar

◆2019/10/15 モンテリー・ドゥエレ・ポルシュレ訪問しました!◆

[2015] モンテリー・ドゥエレ・ポルシュレ ムルソー・ル・プレ・ド・マンシュ 750ml|ウメムラ Wine Cellar

アンリ・ジャイエ翁とも並び称される伝説の醸造家アンドレ・ポルシュレ氏は、「オスピス・ド・ボーヌ」の醸造長(1976~1988年)、「ドメーヌ・ルロワ」の醸造長(1988~1993年)、再び「オスピス・ド・ボーヌ」の醸造長(1994~1999年)を歴任し、氏が手がけたオスピス・ド・ボーヌは、多くのネゴシアンが(オスピス・ド・ボーヌであることを伏せ、自社が造ったものとして)通常の自社ラベルで販売したという逸話が今に伝えられています。
現在、ポルシュレさんの孫娘カタルディーナ女史が醸造長を務めておりますが、80歳近くになる、ポルシュレさんは、今も毎日欠かさずドメーヌに来て、普通にトラクターで畑仕事をしているそうです!何しろ目の中に入れても痛くない孫娘ですので、栽培・醸造におけるあらゆる「秘奥義」が、惜しみなく彼女に伝授されています。
信頼のおける輸入元が、2014年ヴィンテージより日本独占輸入を開始されたとのことで、早速ご案内させていただきます。今現在、じわじわと話題になってきておりますが、まだまだ他の生産者に比べ、価格は抑えられておりますので、今まさに注目すべきヴィニュロンです。

区画は「Le Pre de Manche」。0.18ha。泥土質土壌。樹齢約45年のVV。樽でアルコール発酵後、新樽率10%で18ヶ月間熟成。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です